MENU

募集要項

募集業務

法人向け訪問サポートスタッフ募集

業務内容

法人の拠点にお伺いして、通信機器類の設置・設定業務、
拠点内のアクセス回線の開通工事時やネットワーク更改作業時の補助業務等

※委託業務が発生した際の依頼となります。

【訪問スタッフの主な業務例】

  • ルーター、HUB、パソコン等の設置、設定
  • 通信機器類へのLANケーブル接続作業
  • pingソフト等を使用した疎通試験
  • 機器設置状況の写真撮影、提出
  • フロア図等を含む簡易な報告書作成
  • 拠点への作業部材(タグや通信機器類)持ち込み 等
応募条件
  • 電気通信事業者又は機器ベンダー等でルーター設定業務の経験がある方
  • ノートパソコン(Windows)とスマートフォン、プリンタをお持ちの方
  • 満16歳以上の方
    ※高等学校に在籍中の未成年者の方は不可
    ※未成年者の場合は、当社所定の親権者の同意書を提出していただきます。
  • 本人性確認書類を提出可能な方
    運転免許証、パスポート、マイナンバーカードのいずれか1点
    または、健康保険証+いずれか1点(住民票記載事項証明書、公共料金領収書、官公庁発行の印刷物:納税通知書等、学生証:写真付きのもの)
  • 訪問先への移動手段として自家用車等を使用する場合は、任意保険に加入している方

求める経験やスキル

  • NW、ONU、ルーターといった用語、及びWAN側、LAN側の違いを理解している方
  • 手順書に則した業務ができる方
  • 報告・連絡・相談がきちんとできる方
  • 一般的なビジネスマナーがある方
  • エクセルやワードで報告書作成が可能な方
  • CCNA等のベンダー認定資格、電気通信設備工事担任者等の国家資格を保持している方歓迎!!
  • Cisco等のコンソールケーブルを使用した作業経験者
業務場所

全国
特に以下の県、および近郊エリア募集

北海道(特に道北、道東、道南エリア)、秋田、茨城、静岡(浜松)、富山、島根、山口、徳島、愛媛、高知、大分、熊本、鹿児島、沖縄

業務時間
  • 基本業務時間:9:00~21:00の間で1業務数時間
    ※業務内容により左記時間以外もあり
  • 曜日:主に平日
    ※ただし、業務により土日祝作業もあり
  • 夜間作業あり
業務開始前の研修
  • 業務ごとに事前研修あり
委託金

作業件数に応じてお支払します(案件内容によって変動します)

※業務量および収入を保証するものではありません

契約形態

業務委託契約

※個人事業主の方とのご契約となりますので、確定申告等の各種手続きは各自で行っていただく必要があります。

※法人でのご契約を希望される場合は、個別にご相談ください。

面接

Webカメラを用いたビデオ通話により実施
※来社不要

業務に必要な環境
(業務をされる方でご準備いただきます)

パソコン(持込用PC)

Microsoft Windows OS

※マイクロソフト社サポート期間中のWindows OSのみ利用可能です。

※必ずセキュリティソフトを導⼊し、パターンファイルを常に最新にしてください。

Microsoft Office

報告書等でExcel等を使用するためMicrosoft Officeをご用意ください。

プリンター

報告書等で印刷が必要なためご⽤意ください。

スマートフォン
■回線
機種については、「技適マーク」が付いているものに限ります。
通信環境については、docomo、au、softbankのキャリア回線(LTE、4G、5G)およびOCNモバイルONE(音声SIM)を当社では推奨しております。
■アプリ利用条件
各種アプリ(AppStoreもしくはGooglePlay)のアプリ利用条件を確認願います。
■OS(AndroidまたはiOSに限る)
【推奨条件】
  • Android 7以降
  • iOS 10以降(Appleサポート対象OS)
【最低利⽤条件】
  • Android 5以降
  • iOS 9以降
■TLS(暗号化通信⽅式)
TLS バージョン1.2以降

新たに機種を準備する場合には【推奨条件】を満たす機種をご準備ください。

【最低利⽤条件】を満たす機種であれば、TLSバージョン1.2の対応が可能ですが、⻑期間OS⾃体の更新がなされていないものもあるため、今後、脆弱性等の問題から利⽤できなくなる可能性があります。

■カメラ機能付き
業務によっては現地から写真報告や報告書用に写真撮影が必要になる場合があります。
セキュリティの担保

業務委託契約で定める「ソフトウェア・ガイドライン」および「セキュリティ・ガイドライン」に従いセキュリティ対策を実施していただきます。なお、セキュリティ対策を実施しない場合は、業務を⾏うことができません。

業務スタートまでの流れ
※業務スタートまでの流れは変更になる場合があります。

STEP1 応募

Webフォームから必要事項を記載していただきます。

STEP2 業務概要確認・面接予約

業務概要を募集要項及び資料でご確認いただきます。その後、面接の予約をご案内します。

STEP3 個別面接

Web会議(Webカメラを用いたビデオ通話)により実施

ご用意ください。

  1. インターネットに接続できるPC
    ※資料の閲覧に使用
  2. Webカメラ(PC搭載のWebカメラ可)
  3. 電話機(携帯、スマートフォン可)
    ※面接時はインターネット回線でのコンピューター通話を行いますが、音声が確認できない場合に使用します。

ハンズフリーでの面接を希望される場合は、ヘッドセットやイヤホンなどをご準備ください。

STEP4 業務委託契約の締結

当社合格基準を満たし合格されましたら、本人性確認書類の提出・Web上で契約の手続きをしていただきます。

※本人性確認書類

運転免許証、日本国パスポート、マイナンバーカードのいずれか1点
または、健康保険証+いずれか1点(住民票記載事項証明書、公共料金領収書、官公庁発行の印刷物:納税通知書等)

STEP5 業務研修

弊社担当者からお電話させていただき、業務開始に向けた共通的な研修および利用システムの登録を実施いたします。

※案件の発生状況によっては、研修終了後すぐに業務開始とならない場合があります。

STEP6 訪問業務開始

業務開始後、1~3回は同行訪問を行い、スキルレベルの確認を行います。

※スキルの確認ができない場合、業務の委託をすることができないときがあります。

新たな案件を委託する際は所定の研修を受講していただき、修了後に当該業務を開始していただきます。

エントリーはこちら

「訪問サポートスタッフ」についてのお問い合わせ(個人事業主の方)はこちらから

お問い合わせ

NTTコミュニケーションズ100%出資子会社で、インターネットプロバイダーのテクニカルサポート等を中心に、在宅スタッフを活用したコールセンター運営や訪問サポートなどの事業を行っています。

ページトップに戻る