募集要項
募集業務 |
法人向け訪問サポートスタッフ募集 |
---|---|
業務内容 |
法人の拠点にお伺いして、通信機器類の設置・設定業務、 【訪問スタッフの主な業務例】
|
応募条件 |
求める経験やスキル
|
業務場所 |
全国 北海道(特に道北、道東、道南エリア)、秋田、茨城、静岡(浜松)、富山、島根、山口、徳島、愛媛、高知、大分、熊本、鹿児島、沖縄 |
業務時間 |
|
業務開始前の研修 |
|
委託金 |
作業件数に応じてお支払します(案件内容によって変動します) ※業務量および収入を保証するものではありません |
契約形態 |
業務委託契約 ※個人事業主の方とのご契約となりますので、確定申告等の各種手続きは各自で行っていただく必要があります。 ※法人でのご契約を希望される場合は、個別にご相談ください。 |
面接 |
Webカメラを用いたビデオ通話により実施 |
業務に必要な環境
(業務をされる方でご準備いただきます)
パソコン(持込用PC) |
Microsoft Windows OS ※マイクロソフト社サポート期間中のWindows OSのみ利用可能です。 ※必ずセキュリティソフトを導⼊し、パターンファイルを常に最新にしてください。 |
---|---|
Microsoft Office | 報告書等でExcel等を使用するためMicrosoft Officeをご用意ください。 |
プリンター |
報告書等で印刷が必要なためご⽤意ください。 |
スマートフォン |
|
セキュリティの担保 | 業務委託契約で定める「ソフトウェア・ガイドライン」および「セキュリティ・ガイドライン」に従いセキュリティ対策を実施していただきます。なお、セキュリティ対策を実施しない場合は、業務を⾏うことができません。 |
業務スタートまでの流れ
※業務スタートまでの流れは変更になる場合があります。
STEP1 応募
Webフォームから必要事項を記載していただきます。

STEP2 業務概要確認・面接予約
業務概要を募集要項及び資料でご確認いただきます。その後、面接の予約をご案内します。

STEP3 個別面接
Web会議(Webカメラを用いたビデオ通話)により実施
ご用意ください。
- インターネットに接続できるPC
※資料の閲覧に使用 - Webカメラ(PC搭載のWebカメラ可)
- 電話機(携帯、スマートフォン可)
※面接時はインターネット回線でのコンピューター通話を行いますが、音声が確認できない場合に使用します。
ハンズフリーでの面接を希望される場合は、ヘッドセットやイヤホンなどをご準備ください。

STEP4 業務委託契約の締結
当社合格基準を満たし合格されましたら、本人性確認書類の提出・Web上で契約の手続きをしていただきます。
※本人性確認書類
運転免許証、日本国パスポート、マイナンバーカードのいずれか1点
または、健康保険証+いずれか1点(住民票記載事項証明書、公共料金領収書、官公庁発行の印刷物:納税通知書等)

STEP5 業務研修
弊社担当者からお電話させていただき、業務開始に向けた共通的な研修および利用システムの登録を実施いたします。
※案件の発生状況によっては、研修終了後すぐに業務開始とならない場合があります。

STEP6 訪問業務開始
業務開始後、1~3回は同行訪問を行い、スキルレベルの確認を行います。
※スキルの確認ができない場合、業務の委託をすることができないときがあります。
新たな案件を委託する際は所定の研修を受講していただき、修了後に当該業務を開始していただきます。